福井市T様邸雨樋補修工事


4月19日 福井市T様邸にて雨樋補修をいたしました。

雨樋は劣化していました。今冬降った雪の重みで雨樋が破損してしまいました。

雪で壊れたため火災保険が適用され、少し補填されます。


20160419tsamateiburog01.jpg
仮設足場を設置しました。

20160419tsamateiburog02.jpg

丸印の箇所をご覧ください。分かりづらいですが雨どいが下がっています。

20160419tsamateiburog03.jpg

雨樋の受けがねが折れてしまいました。以前は丸印のところにありました。

20160419tsamateiburog04.jpg

受けがねが折れて雨樋が下がってしまったわけです。ベランダに雨が落ちてくる状況になりました。
下がった箇所にこのように受けがねが集まってしまいました。


20160419tsamateiburog05.jpg

受けがねを新しく取り付けています。

20160419tsamateiburog06.jpg

新しく受けがねを設置しました。新しい受けがねを取り付ける箇所は以前の箇所とは別の箇所に取り付けます。
同じ箇所だとビスの効きが悪くなるためです。 ステンレスの受けがねです。その後パナソニック製の樋を取り付けます。


暖かくなりお家の外装が気になる時期ですね。 住まいに関するご相談お気軽にどうぞ!

引き戸、折れ戸ドア


4月18日 少し前に完成したI様邸の施工事例を作成しています。

重厚な落ち着いた空間になりました。2階に新設したトイレは開閉スペースを確保しにくかったため折れ戸にしました。

折れ戸は開き戸の約1/3の開閉スペースで大丈夫です。

通常片開きドアと折れ戸の比較

通常片開きドアと折れ戸の開閉スペースの違い

変換 ~ P4080017.jpg   変換 ~ P4080016.jpg

また、ワンアクションで開閉できるレバー「プッシュハンドル」。見た目もおしゃれですね。

20160408isamateiburog01.jpg

リフォームされたドアは引き戸です。ひと手間かけた木目の際立つデザインです。

断熱材をしきこみ、断熱性能も高くなったI様邸です。

トイレの床に使えます。


4月15日 トイレの改修工事をさせていただきました。

トイレの床によく使われるのはCFシートといわれるクッションフロアシート。ビニール系床材の一種で、塩ビシートの中に発砲層がついているものです。


福井市のM様邸トイレリフォームはCFシート施工ではなく、木質床材を使用しました。

パナソニック製アークスペックフロアーです。

20160415msamateiburog.jpg

「汚れがつかないの?」「木だからシミにならないかしら?」などトイレゆえに心配しますね。

安心してください!床材表面の塗装により、水などで表面の色がほとんど変色しません!!

複合合板の上に特殊化粧シートを貼り、ハード塗装しています。

ワックスがけも不要です。M様ていではスギ柄を使用しました。 本物に見えますね・・・・

アレルバスターを配合した塗装仕上げ。


壁の腰板は汚れ止め塗装をしています。

気品高いトイレ空間になりました。


昨晩発生した熊本地震。被災された方々や被災地にご家族や友人がおられる方々にお見舞い申し上げます。
被災地の方々への救援が早く行なわれ、一日も早い被災地の復興を願っています。

前の記事 1  2  3  4  5  6  7
アクセスマップ 施工エリア ブログ ブログ
  • イッセイホーム リフォーム 補助金 福井市
  • イッセイホーム 住宅診断 福井市 リフォーム
イッセイホーム はじめにこちらからお読みください リフォーム ご相談、ご提案、施工のすべてをひとりの一級建築士が最後まで責任を持ちます。 福井市