恵方巻もネーミング 部分断熱リフォーム○○



2月3日節分の日



昔は節分に豆まきをしたくらいで

恵方巻の風習もなかったなかった。

けど、子どもたちはずーっと前からの風習だと思っているみたい

調べると平成10年にセブンイレブンが

「恵方巻」と名前のついた海苔巻きを最初に売り出したらしい。

それまでは

「節分の巻き寿司」

「丸かぶり寿司」

「幸運の巻き寿司」など。

そして

「恵方巻」

ネーミングの良さから一気に全国に普及。

節分に食べる習慣となったそう。

まさしく、戦略。

近年は恵方巻の大量廃棄が話題となりましたが、

恵方巻 すごい

今では恵方巻食べないといけないくらいになってしまってる。

幸運が訪れそうだもの「恵方巻」というネーミング。

ネーミングって大事やね。

ブログで紹介しているリクシルのエコカラットもそうなんやろね。

快適な湿度に保つ調湿機能を持つタイル。

カラッとする的な

イッセイホームもネーミング考えたリフォームがあるんですよ

画像クリックでどのようなリフォームなのかがわかります

「へや暖ねぇリフォーム」

福井弁の"だんねぇ"・・・大丈夫とかいいよという意味合い。

だんねぇのだんを暖かいの暖と合わせて

部分断熱リフォーム

「へや暖ねぇ」リフォームという

ネーミング考えました

断熱する部屋を主に生活する空間に絞る。

そうすることでコストが抑えられます。

断熱性能が低い家によって、

悩み抱えている方のお役に立ちたい。

寒さを我慢しながらの生活にピリオドですよお

断熱に関することもお気軽にご相談くださいませ。

「へや暖ねぇ」診断も募集中!

https://www.isseihome.com/heyadan_shindan/

恵方巻のようにネーミングでブレイクするのはいつかしら(笑)




アクセスマップ 施工エリア ブログ ブログ
  • イッセイホーム リフォーム 補助金 福井市
  • イッセイホーム 住宅診断 福井市 リフォーム
イッセイホーム はじめにこちらからお読みください リフォーム ご相談、ご提案、施工のすべてをひとりの一級建築士が最後まで責任を持ちます。 福井市