福井市T様邸蔵改修工事


4月26日 福井市にて蔵の改修工事を行なっています。


20160413tsamateiburog04.jpg
施工前になります。 経年劣化で外壁の傷み、漆喰の壁の剝がれが目立っていました。



20160426tsamateiburog01.jpg
剝がれた箇所に下地となる材木を打ちました。


20160426tsamateiburog02.jpg
これは水平器と呼ばれるものです。地面に対する角度や傾斜を確認する器具です。

この水平器を用いて確認していきます。

20160426tsamateiburog03.jpg


20160426tsamateiburog04.jpg
防水紙を貼りました。

20160426tsamateiburog05.jpg

化粧庇をとりつけました。

20160426tsamateiburog06.jpg

壁の不陸(凸凹)が目立つのでまっすぐに見えるかどうかを見ます。 

正面が一番大事なので正面ネットを外して確認しました。



福井市にて蔵のリフォーム施工中です。


4月14日 福井市T様邸にて蔵のリフォーム工事をしています。およそ1ヶ月位の工期でその間にご自宅車庫の塗装工事も行ないます。

施工前です。
20160413tsamateiburog04.jpg



20160413tsamateiburog03.jpg

経年劣化で外壁の傷みが目立ちます。漆喰もはがれていました。

仮設足場を設置しました。
20160413tsamateiburog05.jpg

蔵の改修工事は知識と技術力と経験が必要になってきます。弊社では以前にも蔵のリフォームや古民家再生工事をさせていただきました。

先祖から受け継がれてきた蔵をリフォームさせていただきます。

福井市H様邸古民家再生施工事例はこちらから

福井市T様邸蔵改修施工事例はこちらから


外壁は鎧下見張りです。左側にイラストを記載しました。

irasuto.png


横羽目板壁の一種です。イラストにてお分かりいただけると思いますが、上の方の板が下の板の上に羽重ねに張る方法です。

鎧のしころに似ているところから鎧下見張りと呼ばれています。



20160413tsamateiburog01.jpg

外壁の鎧下見張りを剥がすと土壁が見えました。蔵は土壁で出来ています。

この土壁に下地材をうちました。

20160413tsamateiburog02.jpg

防水シートを張っていきます。


また施工途中経過アップします!

アクセスマップ 施工エリア ブログ ブログ
  • イッセイホーム リフォーム 補助金 福井市
  • イッセイホーム 住宅診断 福井市 リフォーム
イッセイホーム はじめにこちらからお読みください リフォーム ご相談、ご提案、施工のすべてをひとりの一級建築士が最後まで責任を持ちます。 福井市