あわら市O様邸増築工事③外壁工事
- 投稿日:2017年 9月 6日
- テーマ:増築工事
9月6日 あわら市O様邸増築工事が進んでいます。

断熱材を入れました。

ユニットバスが入りました。
外壁工事を行なっています。ガルバリウム鋼板。

本宅と増築部分、廊下が見えますね。

本宅工事も始まっています。またお伝えします。
O様邸増築工事②屋根工事完成
8月8日 昨晩は強い雨が降っていた福井市内。今は弱い雨になりました。
あわら市O様邸増築工事が進んでいます。
屋根工事が完成しました。

きれいにふかれた越前瓦。銀鼠色。落ち着いた色調です。


白いテープが見えますが「きずり」です。(厚み約3mm、幅約23mm材質はポリプロピレン)
このきずりの上に瓦桟を打ち付けています。きずりの厚み分、ルーフィングとの間に隙間が出来ます。
それにより瓦の下に入った雨水が溜まらずに軒先まで流れて行きます。よって、野地板と瓦桟の傷みを抑え良い状態に保つわけです。
きずりを使用するかしないかで雨漏れを防止する事ができますね。
また施工状況お伝えします。
増築工事①
- 投稿日:2017年 7月28日
- テーマ:増築工事
7月28日 増築工事O様邸の施工状況です。連日の暑さの中チームイッセイ職人団、頑張っています!


構造用合板を取り付け、白い紙が張られました。
この外壁に張られた白い紙は防水シートです。
透湿防水シートは建物の外部からの雨水の侵入を防止します。また、壁内に生じる湿気を外部に逃がす役割も兼ねています。
重要な役目を果たすシートです。防水紙の上に材が打たれました。
現場確認しています。 常に打ち合わせを行い現場確認をしております。