補助金は内容を知って活用を!

  • 投稿日:2019年 8月28日
  • テーマ:補助金

8月27日 

昨日に引き続き、

すまい給付金についてご説明いたします。

昨日のブログはこちらをご覧ください。

https://www.isseihome.com/blog/2019/08/post_595.html



どのような人が対象か、

どのくらいお金がもらえるのかを記載しました。




補助金を頂いた経験がある方はご存知だと思いますが、

用意しなければいけないのが申請書類。

まずは

給付申請書




住宅取得に関する情報や

給付申請額に関する情報等を記載します。

 申請書類のダウンロードはこちらからどうぞ。

 http://sumai-kyufu.jp/download/

そして、、、

〇 不動産登記における建物の登記事項証明書・謄本(原本)

    法務局にて取得。

  

〇 住民票の写し(原本)

    市役所やサービスセンター、連絡所で取得してください。

〇 個人住民税の課税証明書(非課税証明書)(原本)

    市役所やサービスセンター、連絡所にて。

以下はコピー提出なので用意するのは簡単!!

〇 工事請負契約書のコピー

〇 住宅ローン契約書のコピー

〇 給付金を受けとる口座、通帳のコピー

   これは申請者本人の通帳です。

〇 住宅瑕疵担保責任保険の付保証明書など

すまい給付金申請のお手伝いをして経験したことですが、

気を付けなければいけない点があります。



建物の登記事項証明書は

所有権の保存登記がされていなければいけません。

登記簿の構成は

表題部と権利部の2つに分けられています。

最初に表題部。

建物の所在や構造、床面積、

登記した日付等が記載されています。

そして甲区と乙区に分かれている権利部。

権利部は権利に関する登記が記されています。



建物の登記の表題部を新しく作ること=表題登記は、

建物建築後1か月以内に行わなければいけません。

ですが、

所有権の保存登記はしてもしなくても罰則も何もありません。

だけどもだけども、、、、


すまい給付金では

所有権が保存登記されているもの

になります。

保存登記がされていなければ

すまい給付金を申請することができません。

所有権保存登記は司法書士さんにご依頼ください。

すまい給付金の

申請期限は住んでから1年3ケ月以内です。

すまい給付金の公式ホームページはこちらから

http://sumai-kyufu.jp/



もらおう!すまい給付金

  • 投稿日:2019年 8月26日
  • テーマ:補助金

8月26日



補助金の申請のお手伝いをしておりますが、



増税後は補助額が上乗せされる



「すまい給付金」についてご説明します。



申請も難しくないので、

一定の条件を満たす方は使って欲しい制度です。



もともと住まい給付金は

住宅を取得する人の負担を軽くするため、

消費税5%から8%になった時に創設されました。



住宅取得時に

一定の条件を満たすと

消費税8%時は

最高30万円



消費税10%への増税後は

最高50万円 給付されます!

どんな人が対象になる?



〇自分が住む家であること。



〇持ち分をもっていること。

 持ち分を共有していれば配偶者でも受け取れる。



〇収入が一定以下の人。



〇住宅ローンを利用する人。

 現金購入は50歳以上



〇中古住宅購入も対象。



気になる金額

どのくらいもらえるの?

消費税10%の場合。



年収450万円以下・・・     給付額50万円



450万円超525万円以下・・・     40万円



525万円超600万円以下・・・     30万円

600万円超675万円以下・・・     20万円



675万円越775万円以下・・・     10万円

現金での購入は収入上限が650万円までです

ちなみに8%は

425万円以下で給付額30万円が最大です。



消費税増税後、拡充していますね。

国土交通省のチラシ

「メリットが出る支援策を用意」 と書いてある通り、

他の補助制度との組み合わせができます。




〇次世代住宅ポイント制度と併用可能

〇住宅ローン減税と併用可能

〇贈与税非課税枠 最大3000万円に拡大

  (現行最大1200万円)



申請期限は

住んでから1年3ケ月以内となっています。

   気にしておきたい期限ですね。


また後日、申請方法等お伝えします。



次世代住宅ポイント制度、おわかりになられていますか?

  • 投稿日:2019年 8月20日
  • テーマ:補助金

8月20日 ニュースレター№43 8月号 アップしました。
ご覧ください。


kataikeno43.png

ご覧になられたOB様からメールで質問を頂きました!

   ありがとうございます。

次世代住宅ポイント制度について、

前回の補助金とどのような違いがあるのか 

とのご質問でした。

なかなか分かりづらい補助金。




いざ、補助金を利用しようと思っても、

内容によって使えなかったりしますし・・・。

まずはどんなリフォームをしたいのか?



そのリフォームに補助金が

活用できればめっけもん

  (新築でも次世代住宅ポイントは利用できます)

って考えていただければいいんです。

「補助金があるみたいよ。

 どうせならリフォームしようかぁ~」 

一足早いリフォームでもいいと思います。

簡単にこの補助金についてご説明します!

一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能、

家事の負担が軽くなる設備にリフォームした場合に





1ポイント1円相当で

いろんな商品に交換できる制度。

注目すべき点は






1、  施工者と(施工する業者)

  

  請負契約を結ぶリフォームであること。

  DIYではでませんよー




2、  2019年10月1日以降に引き渡しを受ける

     

3、  ポイント発行で商品に交換できる。

  工事費として使えません

  工事費の値引きとしてつかえません。

  現金化できないんです! 

前回のポイントは工事費に充当できたのですが、

今回はできません。

4、 合計ポイント数は20000ポイント以上

  お掃除しやすいトイレのポイントは18000ポイント。

トイレリフォームの例。

 

手すりの取り付けは、

トイレのリフォームにはつきものといっても過言ではありません。

掃除しやすいトイレと手すり取付で23000ポイント申請できます。

弊社ホームページにブログにと

次世代ポイント制度の概要を書いていますが、

わかりやすくお伝えすることの難しさを感じています。

次世代住宅.png

OB様が気軽に電話やメールで質問いただけること、

嬉しいし、有難いなぁと思います。

気軽に連絡頂けるのは

信頼してくださっているからこそだと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。



前の記事 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12
アクセスマップ 施工エリア ブログ ブログ
  • イッセイホーム リフォーム 補助金 福井市
  • イッセイホーム 住宅診断 福井市 リフォーム
イッセイホーム はじめにこちらからお読みください リフォーム ご相談、ご提案、施工のすべてをひとりの一級建築士が最後まで責任を持ちます。 福井市