H様邸新築工事
まずは基礎工事。コンクリートを打設し、墨付け後、基礎の形状に合わせて鉄筋を配置しました。 | 基礎にコンクリートを流し込んでいます。 | 流し込んだ後、乾燥させます。 |
基礎の立ち上がり部分に合わせ型枠を配置しました。その型にコンクリートを流し込みました。 | 養生期間を経て基礎が完成しました。 | 土台伏せが完成しました。 |
土台伏せ完成するといよいよ建て方です。周囲にしっかりとした足場が設置されました。 | 吉日、建て方が始まりました。クレーン車で材を持ち上げて組み立てていきます。 | 2階部分、屋根の下地材を取り付ける頃には夕刻になりました。 |
屋根にゴムアスファルトルーフィングを張りました。中央に見える黒いものは棟換気の部材です。瓦を取り付けていきます。 | 内部です。木工事が進んでいます。筋交いが見えますね。 金物でしっかりと補強します。 |
外壁にはダイライトを使用します。高耐震性、防火性能に加えてシロアリにも強い外壁耐力下地材です。 |
瓦を取り付けて屋根が完成しました。外壁下地材が張られ全ての外観が見えてきました。 | 高断熱樹脂窓を取り付けました。 | ピンクや青の管が見えます。給水管、汚水管を取り付けました。 |
断熱材はセルロースファイバーを使用しました。新聞紙を加工した天然の木質繊維です。 | 専用のシートの上にご覧のような綿のようなセルロースファイバー断熱材を拭きつけて行きます。 | ご覧のように隙間なく充填されました。高断熱はもちろん、調湿作用や高い防音、防火性能、また害虫を防ぐことができます。 |
透湿・防水機能を持った不織布シートを貼り、ボードを施工しました。 | 外壁を下塗りした段階です。 | 弾力性、耐久性が高く低汚染の塗り壁材を使用しました。優しい雰囲気の外観になりました。 |
壁、天井は珪藻土で無垢の柱や天然木のドアなど自然素材いっぱいの住まいになりました。開放的なキッチンは家族みんなのお気に入りです。 |