福井市M様邸全面フルリフォーム施工事例
祖父母が住んでいた家をフルリフォームし住みたいと思います。良い工務店を探していたところ知人がイッセイさんを紹介してくれました。和室と子ども部屋を設け、水回りを全て新しくして欲しいです。いろいろな提案をお願いします。 |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
新築のようなフルリフォームがご要望でした。現在の断熱性能の良さをお話しました。暖かいお家にします。お施主様は身長が高いので目線的に圧迫感が少なくなる高さを考慮し昇降しやすい階段の架け替えをご提案しました。 県産材補助金のご提案。使いやすい動線を考えて細部にわたりご提案しました。 |
仏間が置かれていた和室をLDKにリフォームして、仏間は階段横の和室に造ります。和室は県の補助金を利用して県産材の杉板を施工します。縁側はなくしてクローゼットを新設。続いたリビング空間にします。給水、給湯を新設してユニットバス、洗面脱衣室を既存より大きくします。リビングからの動線を考慮、限られたスペースでスムーズな動作ができるように引き戸、折れ戸にします。 |
4.8畳の洋室には光を取り込みための木製飾り窓を新設します。押入れをクローゼットに変更。既存窓はそのままで内窓を取り付けて寒さや暑さを軽減します。子ども部屋らしくなるように建具やクロスのご提案を致しました。 |
1階和室。解体しLDKにします。 | 勾配が急な暗い階段。昇降しやすいように階段を架け替えます。 | タイル貼りの寒い浴室でした。ユニットバスに取り替えます。 |
駐車スペースがありませんでした。塀、植栽を撤去し駐車スペースにします。 | 外壁の一部を張替えます。 |
まずば外回りの工事です。駐車スペースを確保するため塀を撤去しコンクリートをしきました。 | 建物周りです。こちらにエアコン室外機を置きます。 | 1階の和室を解体しています。県産材の杉板を貼っていきます。 |
既存浴室を解体後、ワイヤーメッシュを敷きました。コンクリートを入れていきます。 |
コンクリートを均しました。浴室給水、給湯配管が見えます。ユニットバスが入ります。 | 浴室に断熱サッシを入れ壁にロックウール断熱材を充填しました。 |
排水管が見えています。トイレです。既存と同じ箇所になります。 | 床下を綺麗にしました。 床をめくり傷んだ材の交換、補修、耐震補強を行います。 |
床の根太材を取り替えて新しくなりました。 |
ユニットバスが運ばれてきました。細分化された部材を組み立てていきます。 | ユニットバスが組み立てられました。ユニットバスは早い段階で組み立てを行います。 |
ユニットバスの天井部分です。 ユニットバス上部にも断熱材を充填します。 |
階段が見えます。洗面脱衣室の壁にあたる箇所です。電気の配線が見えます。 | 和室だった箇所をLDKにリフォーム。構造材のみ残してスケルトンの状態になりました。構造から見直すから安心ですね。 | 構造から見直せるからこそ耐震補強をすることができます。 筋交いは地震の際の水平力に抵抗し、建物の倒壊や変形を防いでくれる重要な部分。筋交いと柱が離れてしまわない様、この金物で繋いでいます。 |
リビング床です。根太材を施工後は根太間に断熱材を充填します。 | 壁、天井に胴縁を打ちました。 下地が出来てきました。下地を丁寧にすることで出来栄えが変わります。丁寧な作業をしております。 |
断熱材を充填。その後ボードを張っていきます。 断熱材にも種類があります。断熱リフォームポイントページにてご説明しています。ご要望に沿った断熱リフォームのご提案をしております。 |
断熱材ネオマジュピー充填後、下地材を張り、フロアー材を張ります。 | 既存は縁側でした。建具を撤去。リビングの広さを確保します。筋交い補強を入れてこの部分はクローゼットになります。 | 玄関ホールです。根太間にはリビングと同じネオマジュピー断熱材を充填しました。 |
廊下の床にもネオマジュピーを充填。断熱性能等級4、最高等級です。 | トイレです。暖かくなりますね。 | 和室の壁断熱です。窓は断熱サッシに入れ替えました。暖かさが格段に変わります。 |
和室には杉の県産材を使用します。 M様邸では押入れや仏間にも県産材を施工しました。 |
天井にも県産材の杉板を。 県産材を活用したふくいの住まい支援事業補助金交付決定を受けました。 この補助金を使うには県産材住宅コーディネーターの認定資格者に設計、施工の依頼をしなければいけません。弊社代表伊勢谷は資格所持者です。 |
2階です。2部屋ありお子様の部屋になります。2階も1階同様、スケルトンに。和室から洋室へと変わります。 |
子ども部屋の窓は既存窓を活かし、内窓を設置します。 | お嬢様のお部屋です。光を取り込めるよう木製飾り窓の設置をご提案しました。 | 劣化していた庇を撤去して新しくしました。 |
外壁です。傷みが出ていました。一部を剥がして防水シートを張り、胴縁をうちます。 | 下地施工後、ガルバリウム鋼板を張っていきます。一部残した色と同じベージュ色で張りました。 | 玄関ドアが新しくなります。玄関周りの外壁に「ケイミューはる一番を施工して玄関の表情を出します。 |
急で昇降しにくかった階段。架け替えをご提案しました。蹴上を低くし踏面を広くします。手すりを取り付けます。 | リビングです。フロアー材を張り、壁、天井にはボードを張り終えました。柱が見えます。構造上撤去することは不可能な重要な柱です。その柱を部屋のアクセントにしていきます。 | キッチンが入りました。既存ガラスに内窓を取り付けます。 |
トイレです。お施主様が幾何学模様のクロスを選ばれました。オシャレなトイレになりますね! | 室内干しのご要望を受け、洗面脱衣室にパナソニックの「干し姫サマ」を取り付けました。 |
オール電化工事に伴い、ガスからIHへと変更しました。清潔感のあるホワイト色のキッチン。壁付けタイプのキッチンはダイニングとの一体空間で広々と使えます。 | リビング内の照明、スポットライトでまた違った雰囲気になります。 |
構造上撤去してはいけない柱。解体時にも弊社の建築士が立ち会い指示を出します。 柱には木材のクロスを張りました。リビングのアクセントですね。 |
縁側だった箇所にはクローゼットを設置しました。 |
仏間を設けた上品な和室になりました。畳はダイケンすこやか畳です。耐久性抜群の畳です。 県産材の杉板を腰壁、天井、仏間、押入れと使用しました。杉に香りに包まれた空間。防虫、抗菌、消臭効果があります。 |
お施主様が選ばれた照明器具。オシャレですね。最近は障子を付けないでプリーツスクリーンを付けることが多くなりました。障子だと必ずどちらかに障子がきます。これならば窓を全開して光を取り込めますね。和室に合っています。 |
架け替えで昇降しやすくなりました。 | 階段を上がるとお子様のお部屋に。洋室の2室です。 |
お嬢様のお部屋です。建具は可愛いミッキードア。光が漏れるので下の階からも確認できますね。また光を取り込む木製の飾り棚もお部屋のアクセントとなっています。 | 寒さ、暑さ対策に窓には内窓を取り付けました。窓枠の色も選ぶことができます。 |
こちらはご子息のお部屋です。ブルーのクロスはリラックス効果があります。 | トイレはNEWアラウーノを採用されました。 幾何学模様のクロスデザインはとってもスタイリッシュ。「FINLAYSON」北欧フィンランド最古のテキスタイルブランドです。 お施主様の個性が光ります。 |
洗面化粧台はパナソニックシーラインです。 洗濯機は嵩上げをしました。洗濯をする、干すのスムーズな動線です。 |
コロナウォールヒートを取り付けました。弊社からのプレゼントです。 室内物干し、「干し姫サマ」を取り付けました。 |
窓を新設しました。簡単な日々のお掃除で清潔を保てる浴室です。 | 断熱ドアはカードやリモコンで鍵を開け閉めできる次世代ドアキー。通風タイプのドアを選ばれました。玄関壁は石柄調の外壁材を。格調ある玄関に生まれ変わりました。 |