冬目前、間に合いました


11月26日 

早くもメーカーさんから冬季休業のお知らせがFAXで届きました。

今週、11月最終週。日が経つのは早いもんやー。

あっという間にまた年取りますな・・・。やだやだ

昨日、北陸地方の12月から翌年2月までの3カ月予報が出ました。

気になる降雪量は平年並みか少ない見込み(*^^*)

福井新聞ニュースクリック↓

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/980649


雪が少なくて、寒くないと、うちらのような現場仕事は有難い限り。

年明け早々から始まる工事が幾つかあるので

暖かいと仕事が捗ります。

先週は冬直前の工事をさせて頂きました。

冬にはできない屋根工事です。間に合いました。

11月中旬にOB様から

「屋根瓦がズレているので直して欲しいのですが、、、」と。

雨漏れはないので、壊れたヵ所のみ直すお考えでした。

イッセイ瓦職人、現調に伺うと

その部分だけではなくて、他の部分もズレや劣化が見えていました。

それも広範囲

高額になりますが、一番いいのは

屋根瓦葺き替え工事です。

私、OB様に説明させて頂きました。

なにしろ、瓦の工事は天候に左右されます。

お天気が良い日を見計らい

屋根瓦葺き替え工事着工!となりました。

本屋、下屋とも4日間で終えることができました。

これからの時期、雪が降ると屋根の工事はできません。

北陸ですからね。ここは。

お客様のご決断が早く、

職人さんの協力を頂き、

短工期で完成したことが嬉しかったです。

昨年、内装フルリフォームをさせて頂いたOB様です。

葺き替え工事が終わり、お客様に喜ばれて、

私もまたご依頼を頂けたことが嬉しくてうれしくて

有難かったです。

毎日、嬉しいことがあって、感謝の気持ちでいっぱいです



火災保険適用、屋根張替え・外壁工事


11月12日 平成30年豪雪。大雪降りました。大変でしたね。

弊社の雪害工事、現在でも行っています。



台風の被害、雪害と住まいに支障が出たご家庭が多く、私の家も台風の被害を受けました。



現在施工中のM様邸、屋根と外壁、雨どい等大雪の被害を受け、

火災保険を利用されました。

屋根施工後の画像です。

20181112msamateiburog1.jpg

屋根は張替えました。
綺麗ですね!

屋根施工中。

20181112msamateiburog3.jpg

屋根材を全て取り外しました。

かなりの量です。



20181112msamateiburog4.jpg

下地材をしてアスファルトルーフィング。

20181112msamateiburog1.jpg

屋根材は旭ファイバー 「リッジウェイ」です。

デザイン性に優れていますね。

独特の立体感。綺麗です。

軽さ、強さ、高耐久性に優れた屋根材です。

外壁も綺麗になりました。

20181112msamateiburog2.jpg

足場が取れ次第またご紹介させてください。


雪害、台風の被害工事

特に板金や瓦工事が必要になる工事はいまだに工事に取り掛かれていないお家がございます。

どうしても職人さんが少なく、職人さん待ちとなっております。申し訳ございません。

住宅に関することお気軽にご相談ください。



お問い合わせ.png



屋根瓦葺き替え工事


9月26日 坂井市K様邸、屋根葺き替え工事施工事例をアップしました。




K様邸は台風により瓦が破損し、大きな被害が出ました。


風災による損害。


火災保険の補償の対象になる可能性があります。



保険会社に確認して頂きました。


査定の結果、


K様邸の台風被害、火災保険の補償適用になりました。

20180810ksamateiitiran01.jpg


工事は8月に行われ、

暑い中の作業は大変だったと思います。

いつもありがとうございます。



既存瓦を撤去後、野地板の上に下地材をうっていきます。

この下地材に県産材の杉板を使用して補助金を受けることができます。



詳細を記載しています。施工事例をご覧ください。

事例一覧.PNG

豊富な施工事例を掲載しています。ご覧ください。

お施主様ありがとうございます。



1  2  3  4  5  6
アクセスマップ 施工エリア ブログ ブログ
  • イッセイホーム リフォーム 補助金 福井市
  • イッセイホーム 住宅診断 福井市 リフォーム
イッセイホーム はじめにこちらからお読みください リフォーム ご相談、ご提案、施工のすべてをひとりの一級建築士が最後まで責任を持ちます。 福井市