2世帯リフォームを考える。
1月10日 福井市T様邸2世帯リフォーム施工事例ご覧ください。
2世帯リフォームは親世帯との共用部分を増やすほどと費用は安く済みますが多少のストレスを感じてしまいかねません。
今回リフォームせさていただいたT様邸では、分離型の2世帯リフォームスタイル。玄関・水まわりを新設しました。
ご実家の2階部分を2世帯にします。細部にわたり打ち合わせをいたしました。
居住空間が分かれているのでメーターを別にするご提案をいたしました。別にすることでそれぞれが使用した分だけ支払いができます。

インターホンとポストを取り付けました。特にポストは別にあるとプライバシーが保てます。
間取りを考え、快適に過ごすことができる2世帯リフォーム。T様邸施工事例をごらんください。
限られたスペースでのリフォーム
- 投稿日:2016年 12月27日
- テーマ:間取り変更
12月27日 福井市2世帯リフォーム工事T様の声をアップしました。お客様の声ご覧ください。

T様はご実家を2世帯にリフォームされました。
「限られた空間で希望通りの台所、お風呂、トイレを1つにまとめて頂きとても便利で居心地が良い」 とのお声を頂きました。
福井市内のまちなかでは、限られたスペースをどれだけ有効に使うかがカギになります。
水まわり設備の緻密な計測はもとより、導線を考えたご提案をいたしました。
ご満足いただき、嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。
福井市2世帯リフォーム施工中③
11月18日 2世帯リフォーム工事、内装は間仕切壁が仕切られました。水まわり設備が入ります。


ユニットバスが入ります。キッチン、トイレも新設です。

T様邸ではカーポート工事のご用命もいただきました。ありがとうございます。
今日は土間工事を行ないました お天気がよいのではかどりますね。

またお伝えいたします。