お家の顔をリフレッシュ!


先日完成したのがこちら

お家の顔

そう、玄関ドアのリフォームです。

劣化が出てきた木製の玄関ドア。

防犯性のある断熱ドアに入れ替えます。

ビフォーです。

拡大します。

鍵穴の故障はありませんが

経年劣化でかなりの傷みが出ていました。

玄関枠も傷んでいます。

玄関はその家の顔となる重要な部分。

だからこそキレイにしておきたいですよね

古い玄関ドアを外して~~~、

新しいドアに!

リクシルリシェント玄関ドア。

ドアリフォーム。

どれくらいで完成すると思いますか??

なーーんと、

半日で完成!

一日弱のリフォームで玄関周りが美しくなります。

古くなった玄関ドアを入れ替えてリフレッシュ!!

最新機能で快適です。

お色も変更されてイメージが変わりました。

素敵になりましたよ飛び出すハート

こうしたいを実現します。

お気軽にご相談くださいませ。

ブログに書きたいことが盛りだくさんなのですが

アップ出来ずにおりました。

いつも定期的に発送しているニュースレター。

こちらからご覧いただけます。良かったらみてくださいねーー。

https://www.isseihome.com/kataikeno62.pdf

ポチッで見れます。





安らぎを求めるところは我が家ですね。

  • 投稿日:2020年 12月11日
  • テーマ:玄関


自分のサブアカウントでイッセイのインスタをあげていますが

何か触ったのか、アカウント切り替えができません。

アカウントを切り替えますか?

が出てきて切り替えようにも

今まで出ていたイッセイホームがでてこず・・・

どうしたもんかいなぁ。

疎いので情けなくなります

インスタ、調子よく更新していたのですがね、

どうにもさっちもいきません。

新アカウントを作ったら、

今までのアップしていたのが消えないかと不安になる。

スマホが壊れたわけではないから

めげずにチャレンジやぁ!

壊れたわけではないけれど・・・

まだ使えるんだけど・・・

リフォームでそのようなご相談は多々あります。

まずは

使い勝手が悪い。

新しくした方がコスト面でお得になる。

デザインが気に入らない。

利便性を重視したい。

お悩みは多岐にわたります。

我が家とは安らぎを求める場所です。

不満があるまま暮すのは体にも心にもよくありません。

お問い合わせを頂いたお客様、

玄関ドアをスマートキー対応のドア交換をお考えでした。

スマートコントロールキー

リモコンやカード、シールで鍵の開け閉めができます。

荷物やお子様を抱っこしたまま

ドアを開けるのは一苦労!

スマートキーならその不自由さは解消されます。

ガラリとドアの色を変更。

モダンな佇まいになりました。

「ドア一つでこんなに変わるですね」と奥様。

家全体を見て嬉しそうに話してくださいました。

私も嬉しい気持ちになりました。

その笑顔が私の活力源です!

リフォームはそれなりのお金はかかりますが

住まいが快適になり、

居心地よくなります。

リフォームの醍醐味

「やって良かった」そう思っていただけるリフォームのご提案、施工をさせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。





日本人なら「和」は欠かせない和モダンな空間


11月3日

イッセイホーム嫁、伊勢谷有紀です。

私、嫁ブログでアメブロに毎日投稿しているのですが
こちらのスタッフブログに投稿を忘れていました(汗)

これからほぼ毎日、投稿しますんでご覧いただけますと嬉しいです!

文化の日、着物の日でもあるってご存知?

知らないですよね~。



私、着付けに携わってから知りました。

知らないことってたくさ~ん。

教室で着物の日イベントが開催されましたが、

あいにく、私仕事で・・・参加できませんでした。

ラインに写真が届いて盛況だった様子。

着物って脚光浴びているんでないかい!って思っちゃいます。



有名どころの神社やお寺に行くと

着物を着た女性や

羽織袴を着た男性が結構歩いています。

着物を着ることで観光気分も上がりますよね

日本文化の着物を着て

「和の心」を感じることができます。



住まいでも和の心を毎日感じたい、

和モダンな住まいが誕生しました。

こちらの玄関、リノベーションで和モダンな空間に!

驚きますよお~

イッセイホーム、このような玄関を始めてさせて頂きました。

とっても素敵な玄関。

和の心を訪れた来客の方にも・・・

玄関の扉を開けると、

月の形のライト、

玉砂利を取り入れました。

和の雰囲気を醸し出しています。

この場所から外の風景を見ることができます。

屋外にも「和」を取り入れます。

それだけでないんです。

この部分はなんと、

なんと、

なんと、

なんと

リノベ前、和室に飾ってあった欄間を再利用

これぞリノベの醍醐味

職人技が光ります。

和モダンな佇まいの玄関となりました。

施主様の想いを

一緒にカタチにさせて頂きました。

日本情緒豊かな住まいに生まれ変わりました。

今回は玄関をお伝えしました。

次回も素敵な和の佇まいを掘り下げますよっ!

お楽しみに(;^ω^)

最後までお読みいただきありがとうございました



1  2  3  4  5  6  7
アクセスマップ 施工エリア ブログ ブログ
  • イッセイホーム リフォーム 補助金 福井市
  • イッセイホーム 住宅診断 福井市 リフォーム
イッセイホーム はじめにこちらからお読みください リフォーム ご相談、ご提案、施工のすべてをひとりの一級建築士が最後まで責任を持ちます。 福井市