腰壁派?フラット派?キッチンタイプ


腰壁があり手元が隠れる腰壁キッチンと、腰壁がなくフラットキッチン。
どちらがお好きですか?
対面キッチンでどちらにするか迷うところですね。
先日、腰壁キッチンからフラットキッチンにリフォームされたG様。
施工事例をアップしました。
カップボードもキッチンに合わせてリフォームしましたよ。

20250408gsamateigo (1).jpg


そして、キッチン
20250408gsamateigo (2).jpg

フラットキッチン。

ビフォーはこちら

20250408gsamateimae (2).jpg


腰壁があるのとないのでは違うんです。
腰壁があると、手元が隠れます。
手元が隠れるので食器を洗うスポンジを置いてもリビング越しからは見えません。

フラットキッチンの良さもあります。
やはり、
お部屋が広々感じられる! のがいいですよね。
また、出来上がったお料理を置けます。

どちらがイイというわけでは無いですが
好みでお決めくださればと思います。

施工事例はこちらから
坂井市G様邸キッチンリフォーム施工事例



ご高齢の方が住まう住まいのご提案


新しく工事がはじまり、終わった工事も幾つかありまして、

今日、施主様検査が終了し施工事例を更新しました。

ご高齢の親御さんのための内装、水回りリフォームです。

安心安全はもちろんのこと、

落ち着い色合いのお住まいをご要望されました。

担当したのは滝波スタッフ。

ベランダは人工芝を敷き詰めて

そのままアクセスできるようにご提案しました。

緑があるベランダはいいですね!

ライト付きのシーリングファン

ご要望のシーリングファンはライト付きを選ばれました。


リビング全体を明るく照らすシーリングライトの機能と

空気の循環を施すファンの機能がついています。


Blackのライトで程よく空間を引き締めています

イイ感じ~~照れ


浴室は4カ所手すりを取り付けました。

安心安全!


これは先日アップしたインスタの画像。

ビフォーアフターを1枚の画像でアップしました。

わかりやすくしたつもりです。

落ち着いた空間のキッチンリビング。

窓からの明かりが入ります。

内窓を注文していますが納期がかかっていて

入り次第取り付けます。

補助金の活用ご提案をしました。

「先進的窓リノベ事業」補助金の影響で遅延が起きています。

予約申請はしているので補助金の確保は出来ています!

しっかりとご提案させて頂き

お施主様をはじめご家族さまから大変喜ばれました。

おいしい手土産をいただき、

こちらこそありがとうございました。

みんなでいただきま~す。

施工事例ご覧ください
20230706fsamteigo08.jpg



世界でたった一つのキッチン家具


7月に入りましたね!

6月は
インスタグラムにほぼ毎日投稿しましたよ。

インスタを投稿しているとやった感がいっぱいになってしまい、

ブログ更新ができなくなってました。反省です

リノベーション工事が完成しました。
素敵ステキなリビングです。

こちらのキッチンはオーダーメイドキッチン

家具やさんがこしらえたものです。

作成したものを現場で合わていきます。

私も同席してどのように出来上がって行くのかを見ました。

職人さん方の熱意が伝わる家具キッチン。

食洗器・テーブルが入りました。

背面のカップボードも造作です。

照明を点けて、窓からは緑が見えてます。

ステキすぎるぅドキドキドキドキドキドキ

2階はロフトスペースです。

吹き抜けになっていて上から撮影しました。

お伝えしたいことが盛りだくさんのK様邸リノベーション工事。

またお伝えします。





1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
アクセスマップ 施工エリア ブログ
  • イッセイホーム リフォーム 補助金 福井市
  • イッセイホーム 住宅診断 福井市 リフォーム
イッセイホーム はじめにこちらからお読みください リフォーム ご相談、ご提案、施工のすべてをひとりの一級建築士が最後まで責任を持ちます。 福井市