越前市T様邸断熱改修2・玄関棚設置工事
12月7日

キッチンにある窓を二重窓にしました。

こちらは洗面所の窓です。同じく二重窓に。 天井、床、壁に断熱材を入れても、熱は窓から入り、冬には熱を外に流出してしまいます。一番重要なポイントは窓なんです!結露も防止できます。
断熱改修のポイントページにて窓の断熱リフォームも記載していますのでご覧ください。

玄関に可動棚を設置しました。玄関収納があるととても便利です。
今日はとても良い天気に恵まれた福井。去年より暖かい感じがします。昨日、自家用車のタイヤを入替ました。車も冬支度!冬タイヤで安心して運転できます。今週はお天気のようなので有難いです。
収納シェルフ
- 投稿日:2015年 11月23日
- テーマ:収納
11月23日坂井市I様邸浴槽入替施工事例更新しました。今日は勤労感謝の日です。「勤労を尊び、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」ことを趣旨としているそうです。
働くことに感謝しながた今日も一日働くおじさんです。
今日は収納についてです。収納はいつも悩まされますね。見せる収納、隠す収納。見せる収納でかっこよく、自分らしい収納を考えませんか?

ダイケンから発売されたシェルフです。
このように間仕切りとしても使えます。一番の良さは自分好みに自分に合わせて収納できるシェルフ。

大人の空間って感じです。好きなものを飾って眺めながら有意義なひとときを・・・って感じですね。
私たちが幼い頃の本棚とは違いますよ(笑)
仕様です。

棚板(横部材)と方立(縦部材)から組み上げていきます。それに、1ミリ単位で棚板をオーダーできます。壁と壁にぴったり納まりますね。
収納などのご相談もお気軽にどうぞ!