福井市T様邸2世帯リフォーム②


11月9日 雨、霰が降る寒い一日になりました。今月から始まったT様邸2世帯リフォーム、新しく排水管設置をしました。


既存は和室でした。構造躯体を残しスケルトンにします。
20161109tsamateiburog05.jpg


浴室、洗面脱衣室、トイレ、キッチンの水まわりを新設します。そのため排水管設置作業をしました。

20161109tsamateiburog06.jpg

丸印はキッチン配管です。 I型キッチンを新設します。隣室は洋室でした。洋室からLDKへとリフォームします。

床には断熱材が入りました。ビーズ法ポリスチレンフォームです。水や湿気に強く耐水性があります。
画像のように根太と根太の間に敷き詰めます。根太に劣化があるものはすべて新しくしました。

20161109tsamateiburog01.jpg


20161109tsamateiburog03.jpg

また配管が見えますがこちらは浴室配管です。洗面脱衣室、トイレの新設します。

壁の解体を行い、断熱材を入れます。

断熱リフォームのポイントページではさまざまな断熱材の種類や特徴を記載しています。合わせてご覧ください。



スケルトンリフォームで性能向上。


11月8日 既存住宅には問題が多く、リフォームに際しては性能を向上させるための工事が重要になっています。

解体工事は内側から解体してスケルトンにし、建物の状態を把握しています。

20161108burog01.jpg

熟練した大工職人の手壊しによる解体。内側からの解体工事は天候に左右されません。

20161108burog03.jpg

状況判断しながら残す部分や補強する部分を指示することができます。

20161108burog02.jpg

木材、ボード類、コンクリートくず等分別して処分します。

20161108burog04.jpg

20161108burog05.jpg

20161108burog06.jpg

耐力壁の補強は筋かいを設置しました。そして、耐震金物にて補強。

20161108burog07.jpg

床です。根太間にジュピー敷設しました。

20161108burogu08.jpg
壁、天井パーフェクトバリア断熱材敷設。

このように施工しています。
福井市H様邸全面改修リフォーム施工事例にて詳細を記載しています。ご覧ください。

20161003hsamateiitiran.jpg


ブログでもお伝えしておりますが、「住宅ストック循環支援事業」第2次補正予算 が始まっています。

持ち家の省エネ性能を向上させるリフォーム(エコリフォーム)に対する補助金です。
前回のブログも合わせてお読み下さい



窓断熱で健康増進


11月3日 昨日のブログの続きになりますが、本日も断熱のことを少し記載します。
福井市H様邸全面改装リフォーム施工事例 H様邸では窓から隙間風が入り、冬は寒く、夏は暑い住環境でした。

断熱性能でまずは最初に取り組むべき箇所は「窓」

H様邸では建物すべてのサッシを入れ替えし、断熱効果を上げました。

20161103burog02.jpg 20161103burog01.jpg
YKKフレミングLow-Eペアガラス遮熱タイプを施工しました。 外壁、窓がアクセントになりました。
天井、壁、床ともに断熱材を入れました。 



内窓設置など窓の断熱リフォーム前と後では、とトイレや脱衣室などのように暖房を使用しない寒さと、リビングの窓面近くの冷えを感じることが少なくなったとの評価が高かったそうです。

リビングの暖房設定温度が低くなり光熱費削減になりました。

暖かくすることが比較的容易な窓の断熱改修。室内温度の改善で住む家族が快適に、健康に暮らせますね。

窓の断熱改修は健康増進で満足度アップ まちがいなし!です。





前の記事 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21
アクセスマップ 施工エリア ブログ ブログ
  • イッセイホーム リフォーム 補助金 福井市
  • イッセイホーム 住宅診断 福井市 リフォーム
イッセイホーム はじめにこちらからお読みください リフォーム ご相談、ご提案、施工のすべてをひとりの一級建築士が最後まで責任を持ちます。 福井市